Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2009 / 11月 / 03 / WordBench埼玉でWordCamp復習

WordBench埼玉でWordCamp復習

WordBench埼玉で、WordCamp Kyotoのコミュニティディの復習が行われました。私はオンラインで見ていました。

音声はクリアでしたが、映像はスライドを読むにはきつい画質でした。今回は復習なので、公開済みのスライドを参照することができましたが、そうでない場合は大変ですね。プレゼン PC の画面を中継するほうが良いかもしれません。


セッションに関しては、宮澤さん(ファーストエレメント)の絞り込み検索プラグインが人気なようです。高機能であること、CMS として WordPress を使うときに欲しいプラグインであること、ビジネスニーズが多そうなこと、等が理由でしょう。

GPL ライセンスでビジネスはどうか?という話も白熱していました。プラグイン単体ではなく、サポートに課金するやり方になるようです。ワードプレス商用テーマの多くがその形態になっています。ビジュアルエディタtinymceもこの方式のようです。

お試し利用が難しい、というのは盲点でした。GPL では利用期間を限定することができない⇒お試しは無理、となるようです。テストサイトを用意しておいて、アカウントを渡すぐらいでしょう。

アンケート結果もいち早く報告されていました。WordCamp のサイトでも近いうちに公開されると思います。Dreamweaverでワードプレステーマ編集、なんていうセッションが必要かもしれません。

関連

← SDL TRADOS新製品紹介セミナー WebTeko第10回開催 →

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.