Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2009 / 12月 / 27 / COREBLOGサービス開始。WordPressが管理画面からインストールでき、MYSQLの設定も自動。FTPやメールは無い。

COREBLOGサービス開始。WordPressが管理画面からインストールでき、MYSQLの設定も自動。FTPやメールは無い。

バリュードメイン(ドメイン取得サービスを運営)が、COREBLOGを開始しました。ブログツールWordPressを管理画面からインストールできるのが売りのようです。Aプランは初期費用200円、月120円(年間払いは1200円)と激安です。お試し契約してみました。

管理画面からインストールできるので、手間がかかりません。独自ドメイン設定も可能です(バリュードメインで管理するドメインの場合。バリュードメイン以外で管理するドメインがOKかどうかは未確認)。

管理画面を見る限りは、WP2.9日本語版がインストールされるようです。プラグインやテーマを公式サイトからダウンロードできます。自動アップデートは今のところ不明(12月27日時点での最新版がインストールされているので、テストしていない)です。

CORESERVERとの違いは、FTP、メール、cronが無いことでしょう(データベースはWordPressインストール時に一緒に設定されるようです)。ブログを使うだけなら問題は無さそうですが、メールを使いたい場合は、別に用意する必要があるので注意しましょう。

関連

← WordPressマグカップ到着 ウェブポで年賀状 →

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.