Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2010 / 4月 / 26 / secure-wordpressプラグイン

secure-wordpressプラグイン

secure-wordpressプラグインの紹介です。※追記※アップデートしました。Secure WordPress ja.poよりどうぞ。

このプラグインは、更新通知(「アップデートしてください」)というメッセージを表示しない、windows live writer を無効にする、等の設定を管理画面から行うことができます。

#: secure-wordpress.php:337
msgid "Settings"
msgstr "設定"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:366
#: secure-wordpress.php:413
msgid "<a href="http://wordpress.org/extend/plugins/secure-wordpress/">Documentation</a>"
msgstr "<a href="http://wordpress.org/extend/plugins/secure-wordpress/">ドキュメント</a>"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:389
msgid "Options update."
msgstr "オプションを更新しました。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:391
msgid "All entries in the database was cleared. Now deactivate this plugin."
msgstr "データベースの"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:405
#: secure-wordpress.php:416
msgid "Secure WP"
msgstr "Secure WP"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:412
#: secure-wordpress.php:704
msgid "Secure WordPress"
msgstr "Secure WordPress"

#: secure-wordpress.php:436
msgid "Version"
msgstr "バージョン"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:436
msgid "History"
msgstr "履歴"

#: secure-wordpress.php:436
msgid "Author"
msgstr "作成者"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:630
msgid "Options not updated - you don‘t have the privileges to do this!"
msgstr "オプションが更新されませんでした。あなたには権限がありません。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:650
msgid "Entries were not deleted - you don‘t have the privileges to do this!"
msgstr "投稿が削除されませんでした。あなたには権限がありません。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:658
msgid "Entries were not deleted - check the checkbox!"
msgstr "投稿が削除されませんでした。チェックボックスを確かめてください。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:678
msgid "All entries in the database were cleared."
msgstr "データベースの全投稿が削除されました。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:682
msgid "Entries were not deleted - check the checkbox or you don‘t have the privileges to do this!"
msgstr "投稿が削除されませんでした。チェックボックスにチェックしていないか、あるいはあなたには権限がありません。"

#: secure-wordpress.php:709
#: secure-wordpress.php:844
#: secure-wordpress.php:864
msgid "Click to toggle"
msgstr "クリックして切り替える"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:710
msgid "Configuration"
msgstr "設定"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:720
msgid "Error-Messages"
msgstr "エラーメッセージ"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:730
msgid "WordPress Version"
msgstr "WordPress バージョン"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:734
msgid "Removes version of WordPress in all areas, including feed, not in admin"
msgstr "WordPress バージョンを削除します。(フィードも対象。管理画面を除く)"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:760
msgid "Really Simple Discovery"
msgstr "Really Simple Discovery"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:764
msgid "Remove Really Simple Discovery link in <code>wp_head</code> of the frontend"
msgstr "フロントエンドの <code>wp_head</code> の Really Simple Discovery リンクを削除します。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:770
msgid "Windows Live Writer"
msgstr "Windows Live Writer"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:774
msgid "Remove Windows Live Writer link in <code>wp_head</code> of the frontend"
msgstr "フロントエンドの <code>wp_head</code> の Windows Live Writer リンクを削除します。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:780
msgid "Core Update"
msgstr "コア更新"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:784
msgid "Remove WordPress Core update for non-admins. Show message of a new WordPress version only to users with the right to update."
msgstr "管理者以外は WordPress コア更新通知を削除します。更新する権限のあるユーザーにのみ新バージョンを通知します。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:790
msgid "Plugin Update"
msgstr "プラグイン更新"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:794
msgid "Remove the plugin update for non-admins. Show message for a new version of a plugin in the install of your blog only to users with the rights to edit plugins."
msgstr "管理者以外はプラグイン更新通知を削除します。プラグインを編集する権限のあるユーザーにのみ、プラグインの新バージョンを通知します。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:801
msgid "Theme Update"
msgstr "テーマ更新"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:805
msgid "Remove the theme update for non-admins. Show message for a new version of a theme in the install of your blog only to users with the rights to edit themes."
msgstr "管理者以外はテーマ更新通知を削除します。テーマを編集する権限のあるユーザーにのみ新バージョンを通知します。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:812
msgid "WP Scanner"
msgstr "WP Scanner"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:816
msgid "WordPress scanner is a free online resource that blog administrators can use to provide a measure of their wordpress security level. To run wp-scanner check this option and add <code><!-- wpscanner --></code> to your current WordPress template. After this go to <a href="http://blogsecurity.net/wpscan">http://blogsecurity.net/wpscan</a> and scan your site."
msgstr "WordPress scanner は、ブログ管理者が wordpress のセキュリティレベルの測定に使用できるオンラインリソースです。wp-scanner を実行するには、このオプションをチェックし、現在使用しているテンプレートに、<code><!-- wpscanner --></code> を追加してください。それから、<a href="http://blogsecurity.net/wpscan">http://blogsecurity.net/wpscan</a> へ行き、サイトをスキャンしてください。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:834
msgid "Save Changes"
msgstr "変更を保存"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:845
msgid "Clear Options"
msgstr "オプションをクリア"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:848
msgid "Click this button to delete the settings of this plugin. Deactivating Secure WordPress plugin removes any data that may have been created."
msgstr "このボタンをクリックすると、本プラグインの設定を削除します。Secure WordPress を無効にすると、今までに作成した全てのデータを削除します。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:853
msgid "Delete Options"
msgstr "オプションを削除"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:865
msgid "About the plugin"
msgstr "本プラグインについて"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:878
msgid "Further information: Visit the <a href="http://bueltge.de/wordpress-login-sicherheit-plugin/652/">plugin homepage</a> for further information or to grab the latest version of this plugin."
msgstr "詳細: 詳細情報あるいはプラグインの最新版の入手は、<a href="http://bueltge.de/wordpress-login-sicherheit-plugin/652/">plugin homepage</a> を訪問してください。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:878
msgid "You want to thank me? Visit my <a href="http://bueltge.de/wunschliste/">wishlist</a>."
msgstr "お礼がしたいですか? <a href="http://bueltge.de/wunschliste/">wishlist</a> をご覧ください。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:754
msgid "creates an <code>index.php</code> file in <code>/plugins/</code> and <code>/themes/</code> to keep it from showing your directory listing"
msgstr "<code>/plugins/</code> と <code>/themes/</code> に <code>index.php</code> ファイルを作成し、ディレクトリ一覧を表示しないようにします。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:740
msgid "WordPress Version in Backend"
msgstr "バックエンドの WordPress バージョン"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:750
msgid "index.php"
msgstr "index.php"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:744
msgid "Removes version of WordPress on admin-area for non-admins. Show WordPress version of your blog only to users with the rights to edit plugins."
msgstr "管理者以外は管理画面で WordPress バージョンを削除します。プラグインを編集する権限のあるユーザーにのみ WordPress バージョンを表示します。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:724
msgid "Deactivates tooltip and error message at login of WordPress"
msgstr "WordPress ログイン時のツールチップとエラーメッセージを無効にします。"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:822
msgid "Block bad queries"
msgstr "悪意のあるクエリをブロック"

# @ secure_wp
#: secure-wordpress.php:826
msgid "Protect WordPress against malicious URL requests, read more information at the <a href="http://perishablepress.com/press/2009/12/22/protect-wordpress-against-malicious-url-requests/" title="read this post" >post from Jeff Starr</a>"
msgstr "悪意のある URL リクエストから WordPress を保護します。詳細は、<a href="http://perishablepress.com/press/2009/12/22/protect-wordpress-against-malicious-url-requests/" title="read this post" >post from Jeff Starr</a> をごらんください。"

注意 : このプラグインは、WP 本体の挙動を変更します。動作の仕組みを理解した上で利用してください。

※プラグインそのものについての質問は、開発元へお問い合わせください。当ブログでは、日本語化関連の質問(プラグインはインストールできたが日本語表記されない、誤訳・誤字等の指摘、よりよい訳語の提案、など)のみ対応いたします。

関連

Posted in WordPress | Tagged セキュリティ, プラグイン, 日本語化
← Debug Objects 日本語化 ソーシャルネットワーク WordBench に登録しよう →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.