Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2010 / 7月 / 22 / Python入門 2&3対応エスキュービズム/細田謙二 秀和システム

Python入門 2&3対応エスキュービズム/細田謙二 秀和システム

Pythonの勉強をしようと思って、Python入門を書店でぱらぱらと読んでみました。

購入の決め手となったのは、フレームワークDjangoとweb2pyの紹介が書いてあったことです。

Python自体はシンプルなので、この本でも前半で基本的な構文等の解説は完了する。後半は、様々なライブラリの紹介、フレームワークの紹介、等になっています。

一通りのことをざっと知ることができるので、プログラミングの知識や経験のある人が、Pythonについて知りたい場合に役立つと思います。プログラミング自体が初めて、という人には、説明が駆け足すぎるかもしれません。

後半で紹介されているライブラリ類は、もちろん本書だけでは不十分だと思います。ただ、いろいろなものが紹介されているので、この本をきっかけにして、pythonの世界に入っていくには良いと思いました。

関連

← web2pyで一行掲示板 Kindle値下げ、日本語対応 →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.