Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2011 / 6月 / 05 / MojoMotor アドオン、更新情報を表示する

MojoMotor アドオン、更新情報を表示する

CodeIgniter ベースの商用CMS MojoMotor のアドオンLastupdate をgithubで公開しました。私が公開するMojoMotor のアドオンとしては3つ目です。

通常のアドオンと同様で、third_partyフォルダに設置してください。githubからダウンロードした後、フォルダをlastupdateに変える必要があります。

使い方は、レイアウトで{mojo:lastupdate:create number="5"}のように記述すればOKです。利用例は、MojoMotor日本語解説のトップページが参考になると思います。

日付フォーマットは、views でdate関数を用いるようにしています。この形式が良いかどうかは疑問なので、意見等があればコメントしてもらえると助かります。

MojoMotor は CodeIgniter の開発元 EllisLab が配布しています。商用CMSですが、購入者はソースを閲覧できます。このため、中身を理解して安心して利用でき、効率良くカスタマイズできます。CodeIgniter (オープンソースPHPフレームワーク)の維持発展のためにもなると思い、商用ですが紹介しています。

関連

Posted in cms | Tagged codeigniter, 商用CMS
← seleniumを使ったテスト入門 プラグインを使わないWordPress管理画面シンプル化まとめ →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 問い合わせフォーム改善: 選択肢により条件分岐し、項目の表示非表示を変更する
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.