Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2011 / 8月 / 06 / 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)

名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)


View Larger Map

名古屋駅から国際センターまでの道のりです。地下鉄一駅なので、歩いていく方も結構いるでしょう。

スタートは太閤口(新幹線側)です。新幹線改札を出ると、銀の時計があります。

金の時計(桜通口)を目指します。100mぐらい歩きます。途中に鉄道警察やJR東海ツアーズ等があります。高島屋、金の時計、エスカレータ4本、が桜通口の目印です。(ESCA地下街や、ソフマップに辿りついた時は道が間違っています。銀の時計まで戻ってください。)

桜通口から建物の外に出ると、タクシー乗り場があります。タクシー乗り場の右に、「地下鉄東山線」という案内のある地下入り口があります。そこから地下へ行きます。

地下へおりてすぐの十字路を直進すると、床にこの図があります。ここで「地下鉄 中北改札口」のほうへ行きます。

少し進むと、地下鉄の券売機があります。右のほうの床にこの図があります。「ユニモール」のほうへ行きます。(地下鉄市バス案内所に着いた時は、道が間違っています、)

ユニモールを真っすぐ進みます(500mぐらい)。途中スターバックス、コメダ珈琲、VIE DE FRANCE等があります。ユニモールの出口の番号が、だんだん大きくなっていくはずです。(通路の北側を通る場合、2番出口, 4番出口, 6番出口, 8番出口, 10番出口, 12番出口, 14番出口と進みます。)

その先に、水槽があります。2014年7月7日時点では、水槽が撤去されていました。

「↑地下鉄のりば↑名古屋国際センター」という標識が見えてきます。名古屋国際センターと書かれているほうへ進むと、地下鉄駅(国際センター)の改札につきます。

改札を横目に見ながら、「2出口 名古屋国際センター」と書かれている方へ進みます。

地下通路から名古屋国際センターに行くことができます。

名古屋国際センターの住所は、450-0001 名古屋市中村区那古野一丁目47番1号です。

2地点間の距離計算で、地図上で場所を指定して距離計算できます。

Posted in OSC
← Preset Admin Email for MultiSite Concrete5 ブロック編集画面のカスタマイズ →

アーカイブ

iDeCo運用実績ブログ
運用利益+300万円!iDeCo運用実績ブログ。
自動見積
顧客の待ち時間をゼロにする見積書作成サービスマイ見積。Jimdo, Wix, pulsecms などで作ったホームページに埋め込み可能。

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 問い合わせフォーム改善: 選択肢により条件分岐し、項目の表示非表示を変更する
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
商売繁盛の神様おちょぼ稲荷故里の宮は、名神高速道路小牧インターより北に4km。

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.