Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2012 / 3月 / 22 / 複雑さと共に暮らす

複雑さと共に暮らす

「複雑さと共に暮らす」はドナルドノーマン氏の著書。

「複雑」と「分かりにくさ」とは異なる、という話が印象的。
「複雑、でも分かりやすい」はあり得るし、「シンプル、でも分かりにくい」もあり得る。(「誰のためのデザイン」等からは少し方向性が変化したように感じた)

  • レストランで、塩の入った容器と胡椒の入った容器を正しく見分けられるか?
  • ドアの鍵をみて、状態(ロックされているか否か)が判別できるか?

などで困った経験があるかもしれない。

ユーザーインターフェースのデザイン等に関わる人は一読の価値あり。ブログやウェブサイトに限らず、実生活でも役立つかもしれない。

楽天で検索
【送料無料】 誰のためのデザイン? 認知科学者のデザイン原論 新曜社認知科学選書 / ドナルド・A・ノーマン 【単行本】
3564円
商品の詳細ジャンル哲学・歴史・宗教フォーマット単行本出版社新曜社発売日1990年01月ISBN9784788503625発売国日本サイズ・ページ20X14関連キ
HMV ローソンホットステーション R
Supported by 楽天ウェブサービス


楽天で検索
《送料無料》複雑さと共に暮らす デザインの挑戦
3024円
D.A.ノーマン/著 伊賀聡一郎/訳 岡本明/訳 安村通晃/訳本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名新曜社出版年月2011年
ぐるぐる王国 楽天市場店
Supported by 楽天ウェブサービス

関連

Posted in bookreview | Tagged デザイン, 認知科学
← NetCommons で GMAIL を用いたメール送信 FuelPHP 電子書籍が出版されました →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.