Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2012 / 4月 / 15 / 継続的デリバリー(continuous delivery)をkindleで読む

継続的デリバリー(continuous delivery)をkindleで読む

継続的デリバリー(continuous delivery)をkindleで読むことにしました。

電子書籍の衝撃で触れたポピュラーハイライト機能を活用してみます。

ポピュラーハイライト機能は、読者がアンダーラインを引く → 集計して、多くの読者がアンダーラインを引いた箇所を表示してくれる、というものです。

continuous deliveryの場合は、

location 819
A Working software application can be usefully decomposed into four components: executable code, configuration, host environment, and data.
動作するソフトウェアアプリケーションは4つの部分に分解できる。実行可能なコード、設定、ホスト環境、そしてデータ。

location 1068
In software, when something is painful, the way to reduce the pain is to do it more frequently, not less.
ソフトウェアで何か苦痛なことがあれば、苦痛を減らす方法は、その作業を頻繁に行うことである。減らすのではない。

location 661
There should be two tasks for a human being to perform to deploy software into a development, test, or production environment: to pick the version and environment and to press the “deploy” button.
ソフトウェアを、開発環境、テスト環境あるいは本番環境へデプロイするときに、人間が実行すべきタスクは2つである。バージョンと環境を選択することと、”deploy” ボタンを押すこと。

location 623
Every charge that is made to an application’s configuration, source code, environment, or data, triggers the creation of a new instance of the pipeline.
アプリケーションの設定、ソースコード、環境あるいはデータが変更される度に、パイプラインのインスタンスの新規生成をトリガーする。

location 1085
The repeatability and reliability derive from two principles: automate almost everything, and keep everything you need to build, deploy, test, and release your application in version control.
反復可能性と信頼性は、2つの原則から得られる。ほとんどすべてを自動化し、アプリケーションのビルド、デプロイ、テスト、リリースに必要なものをすべてバージョン管理する。

location 1626
It should always be cheaper to create a new environment than to repair an old one.
古い環境を修復するよりも、新しい環境を作成することが、コストがかからないようにすべきだ。

等がありました。location はページ番号のようなものです。kindle で特定の場所へ移動するときに入力します。location 623 のパイプライン等は、この部分だけ読むと分かりにくいのですが、623 近辺に図があるので、該当箇所の前後も読むとわかりやすいでしょう。

集計は単純にハイライトしたユーザーの多いものを集めているようです。書籍つまみ食いをしたい場合には役立つかもしれません。

※ポピュラーハイライト部分の翻訳は日本語訳と異なる可能性があります。

楽天で検索
【送料無料】 継続的デリバリー 信頼できるソフトウェアリリースのためのビルド・テスト・デプロイメントの自動化 / Jez Humble 【単行本】
4104円
商品の詳細ジャンル物理・科学・医学フォーマット単行本出版社アスキー・メディアワークス発売日2012年03月ISBN9784048707879発売国日本サイズ・ペ
LAWSONほっとステーション
Supported by 楽天ウェブサービス

関連

Posted in bookreview | Tagged kindle, ソフトウェア開発, ソーシャルリーディング
← PHPカンファレンス北海道2012に参加します WordPress投稿者毎の投稿数をダッシュボードに表示する →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.