DocFest Kyoto に参加しました。京都リサーチパーク町家スタジオで開催されました。
会場は、畳敷きで、疲れたら横になることもできます。DocFest の前日、前々日がオープンソースカンファレンス京都だったのですが、その疲れか、途中で寝てしまう人もいました。設備は、プロジェクタがあったり、長い延長コードがあったり、と、ハッカソンにも良さげでした。
参加者は、ウェブ制作の人よりも、OS やインフラの人のほうが多かったです。今回、私が DocFest で作業したのは、FuelPHP のページ送り(pagination)部分のドキュメントです。自己紹介も成果物発表も無かったです。(じゃあ、ひたすら作業しまくってたか、というとそうでもないのですが)
翻訳作業を皆で行うと、他の人の作業スタイルを知ったり、情報の共有(poファイルのヘッダー等)ができたりするのが大きなメリットな気がします。組版の話や LaTeX の話等も聞けました。
http://togetter.com/li/351255で当日(とその前後)のつぶやきがまとめられています。
OSC Tokyo (9/14-15) では、翻訳BoF が開催されるらしいです。