Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2012 / 9月 / 14 / WordCamp Tokyo 2012 のスライド

WordCamp Tokyo 2012 のスライド

WordCamp Tokyo 2012 のスライドを公開します。

Collaboration Advanced Custom Fields Plug-in (at WordCamp tokyo 2012) from Fumito Mizuno
  1. カスタムフィールドとは: カスタムフィールドの簡単な紹介
  2. Advanced Custom Fields: カスタムフィールドを拡張するプラグインの紹介
  3. アドオンを追加&共有: 有志がアドオンを開発して共有することで効率よく開発する
  4. 有償アドオン: 高機能なアドオンの紹介

時間が15分と短いので、プラグインの実装の詳細などは話さない予定です。技術面でも、Advanced Custom Fields は興味深いのですが、それ以上に、皆がアドオン開発に参加できること、アドオンを共有する場があり、実際に多くのアドオンが提供されていること、のほうが重要だと思います。

アドオンはオープンソース(GPL ライセンス)なので、ソースコードを入手することができます。アドオンのコードを読んで勉強したり、アドオンを自分なりにカスタマイズしたりできます。効率よく学習・開発することができます。

時間があれば、有償アドオンについてもデモをしたいと思います。WordPress では有償アドオンもオープンソースなので、自由に利用することができます。

関連

Posted in wordcamp | Tagged オープンソース, プラグイン
← WordPress の Codex の更新状況 WordCamp Tokyoに参加しました →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.