Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2013 / 1月 / 26 / kindle電子出版のメリットデメリット

kindle電子出版のメリットデメリット

PHPをよく知らずにWordPressを扱う人にぜひ読んでほしい電子書籍の紹介(著者インタビュー)を受けました。

メリット、デメリットについて、今回一番感じたことを書きたいと思います。

kindle電子出版のメリット

試し読みができる、購入後すぐ読むことができる、といった面も嬉しいのですが、在庫切れが無い、というのも大きなメリットだと感じました。今回、インタビューが掲載された直後に購入してくれた方も多いのですが、紙の書籍であれば、注文が殺到するとおそらく在庫切れとなってしまうでしょう。

kindle電子出版のデメリット

現時点では、アマゾンジャパンでは、電子書籍をギフト(献本)対応していません。このため、インタビューを記念して献本しようと思っても、システム的に対応することができませんでした。

Kindle用のギフトによると、amazon.comでは対応しているので、将来的にはアマゾンジャパンでも可能になる可能性はあります。

関連

Posted in book | Tagged PHP, 電子書籍
← 電子書籍の著者としてインタビューを受けました。 白熱教室オープンキャンパス 名古屋 電子書籍戦争 →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.