Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2013 / 4月 / 28 / Novius OS Chiba リリース

Novius OS Chiba リリース

Novius OS Chiba リリースされました。本バージョンの目玉は、日本語対応(日本語リソース標準同梱、管理画面の言語に標準で日本語選択可能)です。

Novius OS は、FuelPHP と HTML5 を使用した CMS です。ネイティブで多言語対応しています。メッセージの対訳ファイルを作成すれば、世界中の様々な言語に対応できます。2013年4月時点では、英語、フランス語、日本語が標準で利用できます。

管理画面(コンテンツを編集するページ)と表示画面(訪問者が見るページ)は別になっています。cope(create once publish everywhere = 一度作成した物を様々なメディアで公開する)には、見たまま編集よりも、投稿画面を分けた方が良さそうです。WPT(web publish tool = ウェブページ公開ツール)ではなくて、CMS(contents management system = コンテンツ管理システム)です。

管理画面はタブレットからも編集できます。

nv-menu

nv-tate

ギャラリー画面です。

nv-gallery

nv-gallery-small

プレビューする画像の大きさを選択することができます。一ページに表示する画像数は、プレビュー画像の大きさとブラウザの表示領域の横幅から自動計算されます。

関連

Posted in cms | Tagged fuelphp, オープンソース, 管理画面
← FuelPHP 勉強会を5/11(土)開催します Novius OS フォームで日本の住所を扱う →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.