Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2013 / 7月 / 06 / カスタムフィールドでショートコードを実行できるプラグイン

カスタムフィールドでショートコードを実行できるプラグイン

カスタムフィールドでショートコードを実行できるプラグインを作成しました。

Advanced Custom Field: Shortcode Fieldというプラグインです。タイトルの通りで、Advanced Custom Fields にフィールドを追加して使用するプラグインです。

Advanced Custom Fields を使用している場合、wysiwyg でショートコードを入力すれば、ショートコードが実行されます。ただ、wysiwyg だとショートコード以外も入力できてしまいます。ショートコードだけ入力したい場合に、このプラグインでショートコードフィールドを作ると便利です。

また、スクリーンショットを見ると分かるように、自分の WordPress で利用できるショートコードが表示されます。(引数等までは表示しませんが)ショートコードのスペル確認等にも役立つでしょう。

関連

Posted in WordPress | Tagged ショートコード, プラグイン
← 日本の住所フォームを更新しました。 書評:プレゼンは話す順番が9割! なぜか説得できる人の「話し方」 →

アーカイブ


顧客の待ち時間をゼロにする見積書作成サービスマイ見積。Jimdo, Wix, pulsecms などで作ったホームページに埋め込み可能。

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.