Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2014 / 8月 / 28 / Twitter Analytics が導入されたらしい

Twitter Analytics が導入されたらしい

Twitter Analytics が導入されたらしいです。

つぶやきの解析結果

Followers Twitter Ads

過去の投稿の一覧が、Impressions, Engagements, Engagement rate とともに表示されています。

Impressionsは、ユーザーのタイムラインに表示された回数です。たくさんリツイートされた場合は、フォロワー数よりも多くなることがあります。フォロワー数よりも、この数値のほうが、実際に到達した目安になると思われます。

Engagementsは、つぶやきをリツイートしたり、ファボしたり、つぶやきの中のリンクをクリックしたりした回数らしいです。

Engagement rateは、EngagementsとImpressionsの比率です。

さらに、一覧されているつぶやきをクリックすると、そのつぶやきの詳細情報が表示されます。

Tweet Activity analytics for ounziw_mwctokyo

フォロワーの解析結果

画面上のタブで、Followersをクリックすると、自分をフォローしている人についての統計データが表示されます。フォロワー数の推移、フォロワーの関心(Interests)、位置(Location)、ジェンダー、フォロワーがよくフォローしている人、が表示されます。
私の場合、私のフォロワーの33%が孫正義さんをフォローしている、28%がGen Taguchiさんをフォローしている、という感じです。

Tweet Activity analytics for ounziw

位置はGPS等で取得できると思われますが、フォロワーの関心やジェンダーはどうやっているのでしょうね。プロフィールの解析などをしているのかもしれません。

つぶやきデータのダウンロード

画面右上にあるExport dataをクリックすると、過去のつぶやきのデータがcsv形式で取得できます。私の場合は約750件、2013年10月1日のつぶやきからの記録がダウンロードできました。ダウンロードできる範囲は件数で区切られるのか日付で区切られるのかは現時点では不明です。

有料化?

右上のほうには、Billing historyやSet up credit card paymentといったメニュー項目があります。もしかしたら、解析データを取得する場合は有料になる(無料だと解析範囲が少ない)、ということかもしれませんね。

関連

Posted in twitter | Tagged sns, アクセス解析
← Novius OS の権限設定を調べてみた Finger Board 電子教材作成ハンズオン体験会に参加しました。 →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.