去る1月31日(日)に、WordBench大阪新年会を開催しました。大阪市淀川区十三messalibertyさんに会場を貸していただきました。プラグインのオプションと Ktai Style 用携帯テーマの作り方という、ややマニアックな内容でした。一応 USTREAM 中継をしていたのですが、通信状態はイマイチだったようです。どうしても聞きたい人は現場に来てもらうのがベストでしょう。
私の話した内容は、プラグイン開発者向けだったので、プラグインを作ったことが無い人には理解しにくかったかもしれません。ただ、プラグインを無闇にインストールするのは考え物であることは理解してもらえたと思います。プラグインによっては、停止した時にきちんと処理をしておらず、データベース等に余計な物を残したままにすることがありますから。
OSC 神戸では、WordPress の紹介、地域コミュニティ WordBench の紹介はもちろんですが、さらに、神戸の NPO 紹介を予定しています。神戸で開催なので、WordPress を利用していただいている事例も神戸のものを選びたいと思います。
今回は、messaliberty さんのサイトで英語で紹介されていたためか、外国人の方も参加してくれました。基本的に今までは「英語から日本語へ」でしたが、今後は英語での情報発信も視野に入れていこうと思います。とりあえず、SOY Plugins というサイトを作りました。WP よりも SOYCMS の方が、英語情報が不足しているでしょうから。