Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2010 / 6月 / 28 / automattic開発のwordpressプラグイン

automattic開発のwordpressプラグイン

WordPressはプラグインが豊富です。公式ディレクトリに登録されている数は一万を越えています。

しかしながら、プラグインによっては最近更新されていないものもあります。また、たくさんのプラグインを入れると、変数名の衝突等の不具合が起きる可能性もあります。

そこで今回は、wordpressの中心であるautomattic開発プラグインを紹介します。スパム対策Akismet、WordCamp 横浜でセッションがあった IntenseDebate Comments 等があります。

  • Grunion Contact Form
  • Hyper DB
  • WP LateX
  • WordPress.com Stats
  • Akismet
  • Posterous Importer
  • Vox Importer
  • WordPress.com Custom CSS
  • Email Post Changes
  • RTL Tester
  • Safe Report Comments
  • Geolocation
  • IntenseDebate Comments
  • class-wp-importer
  • Easy Custom Fields
  • bbPress
  • After the Deadline
  • PuSHPress
  • VideoPress
  • SyntaxHighlighter Evolved
  • Gravatar Widget
  • Wickett Twitter Widget
  • Faux Facebook Connect

プラグインは、http://wordpress.org/extend/plugins/profile/automatticで一覧することができます。

関連

← concrete5開発者インタビュー アイキャッチ画像のデータベースへの登録 →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.