Concrete5とWordPressについて比較してみます。Concrete5=汎用CMSツール、WordPress=ブログツールなので、優劣をつける、というよりは互いの長所を生かせるように、上手く使い分ける、というのがお勧めです。
Concrete5にあってWordPressにないもの
- フロントエンド編集機能
- ページ毎にレイアウト変更
- パンくずリスト
- サイトマップ
- (公式サイトでの)有料アドオン
フロントでの編集機能や、ページ毎のレイアウト変更は、デザインにこだわる場合に役立ちます。これを WordPress でやるとなると結構大変です。
パンくずリストやサイトマップは、サイトの階層構造が複雑な場合に役立ちます。WordPressは時系列で記事を並べるので、これらが標準搭載でないのは当然かもしれません。
有料アドオンは、おそらくコアチームのポリシーの差異によるものでしょう。concrete5 は公式サイトで有料アドオンが入手できるので、上手く利用すれば効率よくサイト構築ができます。wordpress は公式サイトに掲載されているものはすべて無料です。有料プラグインは、サードパーティ運営サイトで探す必要があります。
WordPressにあってConcrete5にないもの
- 管理画面ウィジェットの並べ替え
- テーマ/プラグイン編集
管理画面で、「現在の状況」や「最近のコメント」等の並べ替え、閉じ/開き、表示する/しないが設定できるのは、Concrete5 でも採用してほしいですね。
テーマ/プラグイン編集は、ちょこっと調整するときには結構便利です。本格的にテーマ/プラグインを作る場合はきちんとしたエディタを使うほうが良いでしょうし、実運用に入ってからは使わないほうが良いでしょうけど。