Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2011 / 6月 / 13 / sinsai.infoのAPIから情報取得するウィジェット

sinsai.infoのAPIから情報取得するウィジェット

Ushahidi (sinsai.info) のデータを API で取得し、表示するウィジェットを作りました。

http://www.sinsai.info/ushahidi/のアプリ開発にあるAPIドキュメントを参考に、「レポートを指定地点の半径nkmで取得」をWordPressテーマ管理画面のウィジェットで取得できるようにしました。

動作検証は WordPress 3.1.3 で行っています。またjson_decode関数を使用しているので、PHPバージョンも注意してください。

今回のプラグインは、wp_remote_get、get_transient、set_transient等を利用しています。これらの関数は、Transients_API(公式マニュアル)やProfessional WordPress Plugin Development (Brad Williams, Ozh Richard, Justin Tadlock 著)に詳しい解説があります。

動作報告、バグ報告、機能追加要望などありましたら、下記コメント欄またはfacebookでどうぞ。

関連

Posted in myplugin | Tagged API, ushahidi, ウィジェット
← プラグインを使わないWordPress管理画面シンプル化まとめ gettextフィルタを用いたWordPress管理画面カスタマイズ →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 問い合わせフォーム改善: 選択肢により条件分岐し、項目の表示非表示を変更する
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.