Standing on the Shoulder of Linus

Home / 2012 / 6月 / 30 / Novius OS (FuelPHP ベースのためカスタマイズし易い CMS)

Novius OS (FuelPHP ベースのためカスタマイズし易い CMS)

Novius OS (FuelPHP ベースの CMS)について紹介します。

まずは名前について。Noviusは、新しい、という意味らしいです。OS は、オペレーティングシステムとオープンソース、のダブルミーニングらしいです。

最大の特徴は、ユーザーインターフェースでしょう。http://novius-os.jp/users.html では、

パソコンのデスクトップ画面や、タブレットのホーム画面に近い見た目になっており、違和感無く操作できるようになっています。

と記載されています。その他にも、メディアファイルの管理画面、多言語対応、管理画面でのコメント(運営者間のコミュニケーションが可能)等があげられます。Wijmoインターフェースはかなり使い易いです。

キャプチャー画像のような管理画面で、メディア管理ができます。

Novius OS は、フレームワーク FuelPHP 上で動作しています。フレームワークがベースになっていない CMS は、拡張しようとすると無理矢理なコードになってしまいがちですが、Novius OS は FuelPHP の流儀を理解したエンジニアが拡張しやすくなっています。(この辺は、CodeIgniter 上で動く Expression Engine, MojoMotor や、Zend FrameWork 上で動く NextCMS や、CakePHP 上で動く BaserCMS にも共通していると思います)

GitHub 上の https://github.com/novius-os/novius-os/wiki では、英語、フランス語、日本語の 3 言語でインストール方法が解説されています。

関連

Posted in fuelphp | Tagged cms, html5, Novius-OS, wijmo, オープンソース
← facebook for wordpress プラグイン日本語化 OpenStreetMap ワークショップ in 名古屋 #1& CENTRAL MIXER →

アーカイブ

人気の投稿とページ

  • キンドル本を印刷する(PDFに変換する)方法
  • 名古屋駅から国際センターまでの道のり(徒歩)
  • AGPL ライセンス(GPLとは似ているが違いもある)
  • 6年使ったイーモバイル(Y!mobile)を解約手続。店頭でSIM返却
  • JP-Secure SiteGuard WP Pluginは不正ログイン防止に役立つか

プロフィール

水野史土:月70万PVホームページ制作会社のレスキューワーク株式会社で、PHPソフトウェアのサポートを行っている。concrete5コミュニティリーダー、Novius OSコアコード貢献者でもある。 詳しくは管理者詳細参照。
大好評WordPress書籍「WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。」サポートページ

Copyright © 2015 Standing on the Shoulder of Linus.