http://project-osrm.org/という、オープンストリートマップのルート検索サイトが公開されています。バックエンドは C++、フロントエンドは javascript で作られており、AGPL ライセンスで公開・共有されています。実際に動いてサイトはhttp://map.project-osrm.org/です。
元々は、関さんのつぶやきでしりました。
OSM を使ったルート探索エンジン。AGPL http://t.co/xMqgBhQX
— Hal Seki (@hal_sk) September 7, 2012
.@hal_sk 日本語訳を作成した。おかしな用語があればご連絡ください https://t.co/DRZftOUO
— Fumito Mizuno (@ounziw) September 7, 2012
@ounziw おおー早いですね。明日開発者に伝えておきます。
— Hal Seki (@hal_sk) September 7, 2012
日本語での検索が利用できます。検索UIは日本語ではなかったので、日本語訳を作成しました。https://github.com/ounziw/Project-OSRM-Web/blob/master/WebContent/localization/OSRM.Locale.ja.js プルリクエストしたので、承認されれば近いうちにUIが日本語になると思います。